2020年の今からスタートしても稼げるのか検証してみよう!この記事は初月の収益報告記事になります。
どうもこんにちは。
2020年の現在からアカウントを新規作成してスタートしても稼げるのか検証して行こう。と言う企画を実践しております。
今回はアカウント作成して最初の月である5月の収益を報告をしていきます。
これまでの記事は以下よりご確認ください。

2020年5月「収益報告」

さて、さっそく5月の収益の結果報告をしていきます。
5月の途中から新規作成したアカウントですが
さてさて作成してから最初の月が終了しましたね。一体どれくらい稼げたのでしょうか。
それでは実際に見ていきましょう。
支払見込額

初月の収益はこんな感じでした。
アカウント作成した5日は1円以下の収益でしたが次の日から収益も発生しているので一般的なブログに比べるとかなり優秀な走り出しです。
奨励金ランクを考慮しない1PV単価0.220円でもだいたい平均して500円/日ペースで収益がありますね。
毎日1記事か2記事程度を目安に作成を目指していました。
作成ができなかった日は、やはり比例して100円以下とかなり厳しい収益状態なのが分かります。
そして次に5月の収益がこちら↓

検証としてのお小遣い稼ぎでスタートしたので初月から1万円を超えは非常に優秀だと思います。
ちなみに実際に振り込まれる収益はこの金額から奨励金ランクで数倍になるのでもう少し上がります。それについて説明していきましょう。
奨励ポイント詳細(見込み)

5月5日にスタートし毎日1記事か2記事の作成を目指し合計が48,509となりました。所々サボった日もありますが少し記事を丁寧に作ることを心がけたのでまずまずのPV数を稼げたことが良かったです。

そして何と奨励金ランクは
Aランク達成!!
Aランク達成ということは下の参考欄より1ポイントの単価が0.22円→0.55円になるので見込み額より2.5倍になると言うことです!
つまり初月の収益は
26680円となりました!
Bランク:報酬額(円) = ポイント×奨励金レート0.33円
Aランク:報酬額(円) = ポイント×奨励金レート0.55円
Sランク:報酬額(円) = ポイント×奨励金レート1.10円
ベージビュー

月間PV数を見てみると1058918PVでした。
だいたい1ヶ月で60記事ほど作成したので平均して1記事17600PVありました。

これからも引き続き1日2、3記事を目標に毎日頑張って記事作成していこうと思います。
まとめ

見てもらったら分かるように2020年から新規にアカウントを作ってもまだまだ稼げるんじゃないでしょうか。
5月は月間1058918PVで26680円と言う結果となりました。
奨励金ランクもしっかりAランクを取れたのでお小遣い稼ぎとしてかなり優秀な結果でした。
記事作成は2記事で1.5時間くらいかかっているので時給換算すると750円くらい。
Youtube見ながらのんびり作成してるので全然ありですね。
今後も毎日1記事以上の作成を目指して行こうと思います。まだまだNAVERまとめでの副業も捨てたもんじゃないと思えるようにもっと稼げるように頑張っていこうと思います。
次は6月の収益報告でお会いしましょう。